2018.05.02 05:01オイルべとべと問題エンジン周りが オイルでべとべとになっているのはときは その周辺から混合気や排気が漏れています ガスケット類が劣化しているときはわかりやすいです「ガスケット全交換」参照この排気口のあたりが べとべとになるのは 止むを得ません 高品質のオイルを2%混合で使ってください 「オイル考」...
2018.04.17 23:49フライホイールの穴の突起が折れた難易度 ーめんどくさい度 ー必要工具 ーフライホイールの真ん中の穴には 点火タイミングの位置決めのための突起があります普通のバイクではここにも溝があり シャフト側の溝には三日月形のキーがあり 位置決めするようになっていますが ソレックスでは一体で鋳造されています
2017.10.06 09:21キャブレター掃除のツボスピードが出ない、スムーズに吹け上がらないと感じた時は キャブレターを掃除してみましょう 分かりやすいように外していますが この作業は全てエンジンに付けたままで出来ますこのメインジェットが一番よく詰まります ほとんどの問題はここです ここだけ掃除して走ってみましょう (ここが詰ま...
2017.06.20 13:41テールランプが点かない或いは暗い難易度 低めんどくさい度 中必要工具 電工ペンチこのレンズは IKI Made in Japan と書いてあるので日本仕様だと思われます。(私のブログではおなじみのソレックスの生き字引ニューヨーカBrianもダイハツ以外にこのテールランプは見たことがないそうなので確実でしょう)
2017.06.18 13:58燃料タンクを外す ガソリンが漏れる難易度 低めんどくさい度 中必要工具 ポンチガソリンタンクのパイプから燃料がポタポタもれる よくある症状ですここにパッキンのようなものを作って入れます燃料パイプはプラスチックにネジが切ってあるだけなので とても痛みやすいので決して締めすぎないこと タンクの穴を傷めないために また...