オイル考
オイル論争というのは 宗教論争なので結論は出ません 好きなの使ってください チューニングしていない限り 現代の規格を満たしているオイルで正しく乗っていれば 何を使っても 混合比2%だろうが3%だろうが壊れることはありません
ソレックスの設計された当時のオイルは現在より性能は低いので SOLEXINEの時代ヨーロッパでは6%の混合油がガソリンスタンドで売っていました(古いSOLEXINEの空き缶はeBayにたくさん出ています)現在のどんな安いオイルでも当時よりは高性能でしょう しかし 世界中の多くのマニアが 高価な100%化学合成や部分化学合成のオイルを使っているのは事実です いろいろな人の意見を総合すると ソレックスは回転数が低く エンジンの温度も低いので 安いオイルだと燃え切らなオイルがカーボンになったり サイレンサーの先から垂れてきたり エキゾーストパイプとマフラーの継ぎ目のところから噴き出してくるからです 私も高価なオイルを使っています 駐車場にオイルがポタポタ垂れているのは確実に近所の人に嫌がられます
高ければ高いほどいいのかというと そうでもなく 私の経験的には粘度の低いものがいいです しかし2ストロークオイルの粘度は表示されていないので いろいろ試しに買ってみるしかないです
私が使っているのは MOTOREX CROSS POWER 2T
あまり距離を走らない1リットル買ってもなかなか無くならない人は やや高いですが WAKO'S 2CT もいいです
0コメント